2009年10月27日
マグプル PTS トリガーガード
グリップに付属していた物です。

ピンボケですいません <(_ _)>
これだけで3000円位することを後から知り驚いています。
レプリカではなくマグプル製可変グリップセットが3500円で入手できたのはラッキーでした。
装着後の全体図です。

だいぶ理想の形に近づきました。
後はフォアグリップもDEカラーの物に換装したいところです。
このM4、当方所有のノーマルM14ソーコムをしのぐ集弾率を叩き出しています。
詳しいレシピは次回!
(カテゴリがマグプルからM4に移ります)
ピンボケですいません <(_ _)>
これだけで3000円位することを後から知り驚いています。
レプリカではなくマグプル製可変グリップセットが3500円で入手できたのはラッキーでした。
装着後の全体図です。
だいぶ理想の形に近づきました。
後はフォアグリップもDEカラーの物に換装したいところです。
このM4、当方所有のノーマルM14ソーコムをしのぐ集弾率を叩き出しています。
詳しいレシピは次回!
(カテゴリがマグプルからM4に移ります)
2009年10月26日
マグプル CTRタイプストック レプリカ
ストックも買いました。
マグプル製は高くて予算外なのでお手軽にレプリカを

特にガタ付きもなく良い出来です。
ヤフオクで4800円即決で出てるのはこれかと思います。(2009 10月)
ちなみに当方は1900円+送料500円でした。
買ってから気づきました
「バッテリーどこに入れるの・・・・・・」
いろいろ考え翌日のゲームには
荒業で

AKスティックバッテリーをパイプに無理やり入れました。
G&Pのクレーンストック用のパイプです、マルイのパイプは試してません。(多分入るかと)

ストック全開に広げたままになってしまいました。
リポ買うかな・・・・
マグプル製は高くて予算外なのでお手軽にレプリカを
特にガタ付きもなく良い出来です。
ヤフオクで4800円即決で出てるのはこれかと思います。(2009 10月)
ちなみに当方は1900円+送料500円でした。
買ってから気づきました
「バッテリーどこに入れるの・・・・・・」
いろいろ考え翌日のゲームには
荒業で
AKスティックバッテリーをパイプに無理やり入れました。
G&Pのクレーンストック用のパイプです、マルイのパイプは試してません。(多分入るかと)
ストック全開に広げたままになってしまいました。
リポ買うかな・・・・
2009年10月21日
マグプル社製PTS MAIDグリップ DE レビュー
今度はマグプル製電動ガン用を買いました。

新古品で3500円
可変タイプ、トリガーガード付です。
取り付けはポン付けでOK
モーターの位置調整もやりやすく、マルイの純正グリップよりモーターの角度が良いみたいです。
モーターのギア音が静かになった気がします。

グリップはモーターの収まる部分です。
粗悪な物だといくら調整してもギアノイズが静かにならない物もあります。
慎重に選んだほうが良いようです。
刻印も入っており大満足です(本物なので当然ですが)

新古品で3500円
可変タイプ、トリガーガード付です。
取り付けはポン付けでOK
モーターの位置調整もやりやすく、マルイの純正グリップよりモーターの角度が良いみたいです。
モーターのギア音が静かになった気がします。
グリップはモーターの収まる部分です。
粗悪な物だといくら調整してもギアノイズが静かにならない物もあります。
慎重に選んだほうが良いようです。
刻印も入っており大満足です(本物なので当然ですが)
2009年10月20日
マグプルグリップレプリカ MIADタイプ レビュー
最近仕事で大きな変化があり、忙しかった為久々の更新です。
二階級特進したのですが、今までの職種ではない業務に付かされてしまいました。
花形部門ですが、泣かず飛ばずで過ごそうと思っていた私にはエライ迷惑な話です。
いろいろ考えましたが家族、住宅ローン、あとサバイバルゲームをやる為
我慢してがんばることにしました ゚゚(´O`)°゚ ウワーン!!

さて本題です
なんとなくM4CQBRを別の形にしたくなりました。
今風のTAN系の色にカスタムしようと手始めにグリップから購入しました。
ミーハーなのでマグプルを選択。
レプリカの相場が約2000円、マグプル社製電動ガン用が約3200~4000円。
とりあえず安いレプリカ品を選びましたが・・・・・・・
組んでみると

ネジ全開締めてもフレームとの隙間が出来ます、ちなみにフレームはG&Pのブッシュマスター刻印。
片手でグリップを持って銃を構えるとグラグラします。
これだけならまだすり合わせして何とかしようかと思いますが
トドメが

これ以上モーター調整の大きなビスが閉まりません・・・・・・
あきらめてマグプル社製電動ガン用を買います (TwT。)
二階級特進したのですが、今までの職種ではない業務に付かされてしまいました。
花形部門ですが、泣かず飛ばずで過ごそうと思っていた私にはエライ迷惑な話です。
いろいろ考えましたが家族、住宅ローン、あとサバイバルゲームをやる為
我慢してがんばることにしました ゚゚(´O`)°゚ ウワーン!!
さて本題です
なんとなくM4CQBRを別の形にしたくなりました。
今風のTAN系の色にカスタムしようと手始めにグリップから購入しました。
ミーハーなのでマグプルを選択。
レプリカの相場が約2000円、マグプル社製電動ガン用が約3200~4000円。
とりあえず安いレプリカ品を選びましたが・・・・・・・
組んでみると
ネジ全開締めてもフレームとの隙間が出来ます、ちなみにフレームはG&Pのブッシュマスター刻印。
片手でグリップを持って銃を構えるとグラグラします。
これだけならまだすり合わせして何とかしようかと思いますが
トドメが
これ以上モーター調整の大きなビスが閉まりません・・・・・・
あきらめてマグプル社製電動ガン用を買います (TwT。)