< 2009年02>
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
QRコード
QRCODE

スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  
Posted by ミリタリーブログ at

2009年02月20日

マルイG36C レビュー

















太ってウエストが入らなくなくなっていた現用ドイツ軍BDUが、減量により再び着れる様になりました。
その時所有していたG3もすでに転売しているのでドイツ装備用にG36を買うことにしました。

映画マイアミバイスでもジーナがかっこよく使用していました。
(ソニーのSIG552もよかったですが)
むかしのマイアミバイスは大好きでしたが、リメイク版もそれなりに気に入っています。

ヤフオクにて飽きた銃や装備を売りまくり3万円ほど「確保~」
ファーストにM16マガジンアダプターと470連マグを一緒に注文、店員の対応も良くいいお店だと思います。

早速レビューして見ますと、まずSDバッテリー専用と紹介されていますが9,6Vのヌンチャクタイプのバッテリーは難なく入りました。
このバッテリーはMP5SD6とM4のクレーンストック等で使用してます。
もちろん普通の8,4V7セルバッテリーも入ります。

















初速を計ると最高で96ms、最低で94msでした。
もちろん規制法定内の数値ですが、ウヒウヒです。
いままで新品で購入したマルイのエアガンで最高の数値です。
新品でまだHOPパッキンに過剰にシリコンオイルが付いているのかもしれません。
撃っているうちに少しは数値が下がるかとは思います。
慣らし後にもう一度計測してみようかと思います。
しっかし これならノーマルのままでもばっちりOKです。
(*^m^*)ムフッ
慣らし後の初速とM16マガジンアダプターの紹介は実戦投入後に更新しますね!



  

Posted by DAI at 23:45Comments(4)G36C

2009年02月19日

マルチカム、フレクターホルスター

















ヤフオクで新品一個1000円だったので買ってしまいました。
安いけどしっかりした作りです。
横に写っているのは現用ドイツ装備用に一緒に購入しました。
電動USPでも買って入れてみようかと思います。

 

















モールでしっかり取り付け出来ます。
(200910/31 訂正)
ボタンが甘く、気づくと外れて落っこどしています。
怖いのでベルトに縫い付けました。


現用ドイツ装備品です、 G3転売してしまったので出番がないです。
G36買うか検討中です
















  

Posted by DAI at 22:28Comments(0)装備品

2009年02月16日

マルイ SIG SG552

















戦友がタンカラーのSIG552を持っていました。
借りて構えてみると、とてもいい感じ
ほとんど衝動買いで買ってしまいました。
ファーストの年末セールで1万5千円ぐらいだったかと思います。
気に入らないのでアンダーレールはすぐ外しました実戦での感想は
・とにかく軽い   (バッテリ込み2,5K)
・よく当たる    (アイアンサイトで狙ったところに飛んできます、光学機器不要)
・マガジン優秀  (シースルーで残弾確認が出来る、弾上がり快調)

カスタム大好きな私ですが、こいつはあまりイジらずにおこうかと思います。


  

Posted by DAI at 21:37Comments(0)SIG552

2009年02月11日

M4CQB-R紹介

















元はデルタにかぶれて買ったM733がベースです。
もうほとんどマルイのパーツは残っていません。
アームズマガジン08 2月号のPMC特集の記事に同じ物が紹介されていて、それを参考にしました。
カスタムパーツはすべてG&P製 
CQB-Rフロントキット ブッシュマスターフレーム バッテリーインクレーンストック グリップのみランドアームズです。

内部チューンはKMのワープシリンダー システマのノズル ライラクスのスプリングガイドで
初速を稼いでいます。(それぞれ2~3msUPします)
メカボを傷めるので、なるべく強いスプリングを使わないようにしています

インナーバレルはMADBULLのブラック・パイソンタイトバレル285mmを使用しています。
あまり聞かない商品ですが低価格で(定価3300円)まっ黒いバレルです。
使用した感じは初速の変化はあまりなく、弾道は素直でした。
悪くはないかと思いましたが、参式ほど体感できるものではありませんでした。

重量2,5k なかなか良い銃に仕上がりました。   

Posted by DAI at 22:19Comments(0)M4