2009年02月11日
M4CQB-R紹介

元はデルタにかぶれて買ったM733がベースです。
もうほとんどマルイのパーツは残っていません。
アームズマガジン08 2月号のPMC特集の記事に同じ物が紹介されていて、それを参考にしました。
カスタムパーツはすべてG&P製
CQB-Rフロントキット ブッシュマスターフレーム バッテリーインクレーンストック グリップのみランドアームズです。
内部チューンはKMのワープシリンダー システマのノズル ライラクスのスプリングガイドで
初速を稼いでいます。(それぞれ2~3msUPします)
メカボを傷めるので、なるべく強いスプリングを使わないようにしています
インナーバレルはMADBULLのブラック・パイソンタイトバレル285mmを使用しています。
あまり聞かない商品ですが低価格で(定価3300円)まっ黒いバレルです。
使用した感じは初速の変化はあまりなく、弾道は素直でした。
悪くはないかと思いましたが、参式ほど体感できるものではありませんでした。
重量2,5k なかなか良い銃に仕上がりました。