楽しみながら強くなれる!田村装備開発(株)の『ガチタマTV』!
2009年10月20日
マグプルグリップレプリカ MIADタイプ レビュー
最近仕事で大きな変化があり、忙しかった為久々の更新です。
二階級特進したのですが、今までの職種ではない業務に付かされてしまいました。
花形部門ですが、泣かず飛ばずで過ごそうと思っていた私にはエライ迷惑な話です。
いろいろ考えましたが家族、住宅ローン、あとサバイバルゲームをやる為
我慢してがんばることにしました ゚゚(´O`)°゚ ウワーン!!

さて本題です
なんとなくM4CQBRを別の形にしたくなりました。
今風のTAN系の色にカスタムしようと手始めにグリップから購入しました。
ミーハーなのでマグプルを選択。
レプリカの相場が約2000円、マグプル社製電動ガン用が約3200~4000円。
とりあえず安いレプリカ品を選びましたが・・・・・・・
組んでみると

ネジ全開締めてもフレームとの隙間が出来ます、ちなみにフレームはG&Pのブッシュマスター刻印。
片手でグリップを持って銃を構えるとグラグラします。
これだけならまだすり合わせして何とかしようかと思いますが
トドメが

これ以上モーター調整の大きなビスが閉まりません・・・・・・
あきらめてマグプル社製電動ガン用を買います (TwT。)
二階級特進したのですが、今までの職種ではない業務に付かされてしまいました。
花形部門ですが、泣かず飛ばずで過ごそうと思っていた私にはエライ迷惑な話です。
いろいろ考えましたが家族、住宅ローン、あとサバイバルゲームをやる為
我慢してがんばることにしました ゚゚(´O`)°゚ ウワーン!!
さて本題です
なんとなくM4CQBRを別の形にしたくなりました。
今風のTAN系の色にカスタムしようと手始めにグリップから購入しました。
ミーハーなのでマグプルを選択。
レプリカの相場が約2000円、マグプル社製電動ガン用が約3200~4000円。
とりあえず安いレプリカ品を選びましたが・・・・・・・
組んでみると
ネジ全開締めてもフレームとの隙間が出来ます、ちなみにフレームはG&Pのブッシュマスター刻印。
片手でグリップを持って銃を構えるとグラグラします。
これだけならまだすり合わせして何とかしようかと思いますが
トドメが
これ以上モーター調整の大きなビスが閉まりません・・・・・・
あきらめてマグプル社製電動ガン用を買います (TwT。)
Posted by DAI at 23:26│Comments(0)
│マグプル
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。